電気設備と省力化装置の設計・施工、電気工事のスペシャリスト集団。

株式会社アイ・エレテク

お知らせ・トピックス

2024年度 研修旅行を行いました

 
先日、2024年度研修旅行に行って来ました。今回は石垣島2泊3日の旅です!
今回も天候は良くなかったのですが、弊社では想定内!とても楽しく充実した3日間でした。

1日目移動&ラー油作り等【リーダー守屋・コア】、2日目午前の部島観光(天候が悪く船釣り中止)【リーダー小松・ミン】午後の部シュノーケリング(今回のメインイベント!)【リーダータイ・ミン】、3日目お土産めぐり&帰路【リーダー上原】と、今回もそれぞれリーダーを決め研修旅行を行いました。

→海外研修旅行フォトギャラリーはこちら


弊社は全員がリーダーシップをとる事が出来る様に日々進めています。しかし前回の反省でもあったように、リーダーシップに大切な一つである『人に指示を出し動かす』事が仕事でも不足しています。自分が動く事がリーダーだと間違った解釈をしてしまっている事と、周りに指示する準備や話をする事より自分で動く方が楽だからです。勿論先頭に立って動く事も大切ですが、今回は『人に指示を出し動かす』為の準備・決断をしていく事を目的に行いました。
準備の一つとして雨天中止の為の計画もしっかり立てて行ったので、船釣りから観光への変更がスムーズに出来、また凄く楽しむ事が出来ました。その様な成功また失敗がそれぞれあったと思います。まだまだ自分で動いてしまい指示を出せない事が多い様に思います。でもこの経験は全て自分の財産となるので、これからのリーダーシップに結び付けて行きましょう。


さて、話は変わり今回のメインイベントは『船釣り&シュノーケリングと滝』でした。しかし、タイ君の“てるてる坊主”が小さかったのか、強風のため午前の船釣りは当日中止になったのですが、もう一つのシュノーケリングと滝は予定通り行う事が出来ました。寒かったですが、それ以上に楽しかったです!石垣の綺麗な海が素晴らしく時間を忘れるくらいでした。そんなシュノーケリングも終わりに近づいた時、社長が“ウミガメ”を発見してくれ全員で見る事が出来たのです!!もう、涙が出るくらい嬉しかったです!!きっと、天候が悪くても皆で楽しんだご褒美ですね!!


今回もとても充実した研修旅行でした。今年は、ウミガメのご褒美を忘れず社員一同、お客様に感謝される仕事を頑張っていきます。